![]() |
9月6日、J-WAVE20周年のイベントが、渋谷オーチャードホールで行われた。中孝介、CHEMISTRY、元ちとせ、一青窈、BONNIE PINKが出演するこのイベントは、羽毛田丈文氏バンマスによる、ライブ・イマージュのリズム隊でサポートだ。青柳的にはCHEMISTRY、一青窈、BONNIE PINKとライブでご一緒するのは初めてなのだが、実はCHEMISTRYの新曲「最期の川」のCDのピアノは青柳が弾いている。このイベントでは、羽毛田氏がそのピアノを弾くのだから、これはなんか超楽屋裏的な楽しみがある。 |
この日のリハーサルはスタジオではなく、世田谷区にある某ホールを借り切って行われた。ドラムはもちろん渡嘉敷祐一氏。あ、カメラを向けたからって、特に変なポーズしなくていいんですけど…。 |
![]() |
![]() |
ベースももちろんライブ・イマージュの顔の一人、渡辺等氏。今回はギターも弾くことになりそうで、練習に余念がない。 |
パーカッションは藤井珠緒さん。今年は春のライブ・イマージュツアー、情熱大陸イベント、そして今回と、彼女との仕事がめっちゃ多く、東京っ子のたまちゃん、どうやら青柳の京都人性格を、かなりわかってくれたようだ(笑)。 |
![]() |
![]() |
おなじみギターの越田太郎丸&チェロは徳澤青弦。青弦氏は、このユニット初参加なのだが、出るところは出る、引くところは引くという堅実なサポートで、バラエティーに富んだ各アーティストの曲を難なくこなした。 てなことで、あんまり写真を撮る余裕はなく、本番の日の写真はありませんが、リハーサルスタジオよりJ-WAVE LIVEの報告でした。 |